|
|
◆チームリストの募集状況◆ |
|
・・・メンバー募集中 |
|
・・・マネージャー募集中 |
|
・・・対戦相手募集中 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
SWINGERS |
登録日2011/01/26
最終更新日2011/12/22 |
主な活動地域 |
葛飾、江戸川区近隣 |
チーム人数 |
15人 |
チームレベル |
2 |
練習・試合頻度 |
4回/月 |
チーム平均年齢 |
30歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
sa100364-7536@tbz.t-com.ne.jp |
|
【メンバー】
野球したいって方を随時募集しております。 半数以上、インターネットより知り合った方ですので、 お気軽に参加頂ければと思います。 老若男女問わず受け入れていこうと思っています。 ただ、野球教室ではないので、キャッチボール程度は可能な方でお願いします(^^;
メンバー同士、思いやりを持って楽しくプレーしましょう!
【ポリシー】
・ 一緒にチームを作っていきましょう ・ 楽しく、マナー良くプレーしましょう ・ 気軽に参加出来るようにしましょう
個人の好みはあると思うのですが、バッティング重視の攻撃的なチームにしたいと勝手に思っています。 実際は、守備力の方が高く、練習の際も守備練習が中心のメニューになってます・・・(^^; でも、ノックや連携を楽しんでやっているチームです♪
【チーム名】
正式名称 東京SWIGERS
【活動場所】
東京の東部(葛飾区・江東区・江戸川区・墨田区)がメイン。 本拠地は特にありませんが、葛飾区管轄の荒川河川敷グラウンド(四つ木・木根川・堀切橋・荒川小菅)が多いです。 一部のメンバーには協力してもらったのですが、東京都のスポーツ施設予約が、 個人単位で登録出来る為、その辺の確保を中心にして行きたいと思います。
当面は、メンバー全員でグラウンド確保に努めましょう!
グラウンドを確保出来るメンバーは、確保した場所・時間・キャンセル可能日を教えてください。 他の確保済みグラウンドと比較して、キャンセル可能日までに、使用の有無を連絡させて頂きます。 ご協力のほど、宜しくお願い致します。
【活動日・出欠確認】
基本的には 【隔週】 で活動します! 活動予定日の約1週間前位に出欠確認を行いますので、その時点で開催の判断を行います。 曜日としては、「日曜日」がメインの活動日ですが、場合により祝日も行います。 グラウンドが確保出来ない時も、キャッチボールやバッティングセンター・全面フェンスの公園(もちろんバッティングしても良い所です)など、グラウンド以外の楽しみ方も行っていきます。
【部費について】
■年間活動日、日、祝 ※年間は、4月1日〜3月31日の間となります。
参加費:(一 般) 500円/回 (通常) (大学生) 400円/回 (高校生) 300円/回 ※参加毎に徴収させて頂きます。 参加費を一括にて支払ってもらえる場合は、 下記の一括割引が適用されます。
参 加 費 :(一 般) 10,000円/年間 (大学生) 8,000円/年間 (高校生) 6,000円/年間 簡単に言うと、20%割引です。
※20回/年間(80%)以上の参加が見込まれる場合は、一括の方がお得になります。
優待特典
・既婚者の方は、年間一括支払金額を全額支払う事を約束した上で、残月数で分割にする事が可能です。 ※但し、途中で退部や休部した際も、残金をお支払頂く事となります。
還付制度
・公式活動が雨天等で中止となった場合、振り替えを行って、年間25日の活動を行いますが、 振り替え等が出来なかった場合は、振り替えできなかった日数分の「参加費」を還付致します。 ※年間一括支払をしたメンバーに限ります。 ・道具係をやってくれた方は、一律500円/回の還付と致します。 道具を持ち帰り、次回の活動時に持ってきたタイミングで1カウントと致します。
・還付金の支給方法 次年度の選手登録料より相殺致します。 ※次年度に契約を更新しない場合は、還付されませんので、ご了承ください。
新規加入 新規加入時は、最初に参加した活動日を起算とし、残りの活動日数が年間の定義となります。
マネージャー マネージャーについては、上記の「参加費」は免除となります。
【部費の使用目的】
下記の費用や道具について、チームとして、部費から購入したいと思います。 ★現在購入済みのもの★ ボール・グラウンド代(都度支払います)・ボールケース・ノックバット(ビヨンド) キャッチャー防具(ヘルメット・マスク・プロテクター・レガース)・インジケーター ■ゆくゆくは用意するもの■ 試合球(試合を組む際に購入します)・バッター用ヘルメット・審判代・キャッチャーミット
【スタンス】
|
戦歴 |
葛飾区連盟所属,三部リーグ ベスト4
|
|
 |
T-Five |
登録日2011/01/27
最終更新日2011/01/27 |
主な活動地域  |
世田谷区,大田区,杉並区,調布市, etc |
チーム人数  |
20人 |
チームレベル  |
5 |
練習・試合頻度 |
回/月 |
チーム平均年齢 |
歳 |
HP |
http://www.t-five.jp/ |
お問い合わせ先 |
masayoshi.ds.723@gmail.com |
活動状況
アピールポイント
|
T-Fiveの選手募集を拝見頂き有り難う御座います。 T-Fiveは世田谷区を中心に活動する社会人軟式野球クラブチームです。 2000年のチーム結成から10年間『軟式野球全国制覇』を目標に掲げ、全国大会出場・GBN杯優勝など数々のタイトルを獲得して来ました。
でもT-Fiveには甲子園出場経験者やプロ野球経験者などは1人もいません。また野球強豪校OBで結成されたチームでもありません。 メンバーの大半(約8割)はインターネット(HP・SNS・掲示板・MIXI)を通じて知り合い、そこからチームとしての結束を固め、成り立っているチームです。
『試合に出ている選手・ベンチにいる選手に関わらず、全員が 勝利を目指し、全員で勝利の感動を分かち合い、互いのその活躍を讃え合う』そんなスタイルで日々取り組んでおります。
マネージャーも含め、メンバーのチーム残留率も非常に高く、常に仲良く楽しく野球をしながら10年間と言う節目を迎えています。
『楽しく真剣に野球をやりたい』『野球で全国大会を目指したい』という方がいらっしゃいましたら、是非一度チームに遊びに来て下さい。
【チームプロフィール】 結 成: 2000年 所 属: 世田谷区軟式野球連盟1部 東京都軟式野球連盟2部 全国GBN杯 特別部 日刊マリン杯 トップリーグ 人 数: 選手20人 マネージャー6名 活 動: 土日,祝日 (公休日あり) 試合数: 年間約80試合 活 動: 世田谷区,大田区,杉並区,調布市, etc
【主なチーム成績】 〔2003年〕 GBN杯:優勝 GBN杯リーグ部門:優勝 春季東京都軟式野球大会4部:準優勝 〔2004年〕 夏季東京都軟式野球大会3部:優勝 高松宮賜杯全日本軟式野球選手権:準優勝 GBN杯:ベスト4 エアロック杯:準優勝 〔2005年〕 夏季東京都軟式野球大会2部:ベスト4 世田谷連盟2部:優勝 GBN杯:ベスト4 〔2006年〕 夏季東京都軟式野球大会2部:優勝 高松宮賜杯全日本軟式野球選手権:初戦敗退 世田谷連盟1部:優勝 関東草野球リーグ1部:優勝 GBN杯:優勝 〔2007年〕 夏季東京都軟式野球大会1部:ベスト8 世田谷区王座決定戦:優勝(2連覇) 〔2008年〕 世田谷区王座決定戦:優勝(3連覇) 〔2009年〕 夏季東京都軟式野球大会2部:準優勝 世田谷区王座決定戦:優勝(4連覇) エアロック杯土曜部:準優勝 日刊マリン杯関東:準優勝 〔2010年〕 春季東京都軟式野球大会2部:準優勝 夏季東京都軟式野球大会2部:ベスト8 ストロングリーグ・ピースファイル:暫定王者(1回防衛中) エアロック杯土曜部:準優勝 GBN杯 決勝トーナメント2回戦敗退 |
戦歴 |
|
|
 |
調布マリナーズ |
登録日2011/01/30 |
主な活動地域 |
調布市 |
チーム人数 |
15人 |
チームレベル |
3 |
練習・試合頻度 |
4回/月 |
チーム平均年齢 |
30歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
yoshida_yosuke@teamgear.net |
|
調布マリナーズと申します。 このたび、新規でメンバーを募集します。年齢・性別・レベルは問いません。 集合時間や出欠登録といった最低限のルールを守れる方からのご応募をお待ちしていま す。(担当:吉田)
チーム紹介
・結成年:2000年 ・活動曜日:毎週土曜日 ・試合数:毎回1〜2試合。年間約70試合。 ・活動地域:主に調布市内(調布市民野球場、関東村)。 グラウンドを確保できない場合、多摩川河川敷などの近隣地区への遠征もあります。 ・年齢:18歳〜41歳(平均30歳) ・年会費:1万円 ・草野球なので全員が楽しむことをモットーにしています。
まずはぜひ一度ご連絡ください。 |
戦歴 |
所属リーグ:GBN3部 http://www.gbn-sports.com/team/team_profile01501.htm |
|
 |
ブルーインパルス |
登録日2011/02/03
最終更新日2011/02/20 |
主な活動地域 |
多摩市 |
チーム人数 |
17人 |
チームレベル |
1.5 |
練習・試合頻度 |
1回/月 |
チーム平均年齢  |
41歳 |
HP |
|
お問い合わせ先  |
impulse.team.1998@hotmail.co.jp |
|
日曜日を中心に月に1回程度の活動をしております。あまり強くありませんが、一生懸命頑張ってやっています。 |
戦歴 |
|
|
 |
朱雀 |
登録日2011/02/05 |
主な活動地域 |
練馬区 |
チーム人数 |
10人 |
チームレベル |
3 |
練習・試合頻度 |
4回/月 |
チーム平均年齢 |
18歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
mt_0125_tju@yahoo.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
|
戦歴 |
|
|
 |
浮間ファミリー |
登録日2011/02/06 |
主な活動地域 |
東京都北区 |
チーム人数 |
12人 |
チームレベル |
3 |
練習・試合頻度 |
1回/月 |
チーム平均年齢 |
40歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
keita_maru2002@yahoo.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
北区荒川河川敷グラウンドで、月2回程度、朝試合のみやっています。 練習に行くまではできないが、試合のみならやりたいという方、日曜午前中だけなら参加できそうだという方、そんなに高いレベルは求めないが、適度に草野球をやりたい方、ピッタリです。ご連絡お待ちしています。 |
戦歴 |
2010年浮間リーグ3位 |
|
 |
Brain Busters(ブレイン・バスター) |
登録日2011/02/07 |
主な活動地域 |
八王子を中心とした多摩地域 |
チーム人数 |
14人 |
チームレベル |
2 |
練習・試合頻度 |
2回/月 |
チーム平均年齢 |
32歳 |
HP |
http://bbusters.web.fc2.com/index.htm |
お問い合わせ先 |
stonecold-akito@hotmail.co.jp |
|
東京都八王子市を中心に活動している 「Brain Busters(ブレイン・バスター)」です。 メンバーのほとんどが小中学校時代の同級生。 決して強いチームではないですが、 チームワークには絶対の自信があります!! もちろんマナーもいいチームなので 少しでも気になった方はご連絡下さい。 対戦相手、マネージャーを随時募集しております。
We Love Baseball!! |
戦歴 |
八王子市の野球連盟にて4Bをウロウロしてから 4Aまで行った実績があります。 決して強いチームとはいえませんがとても波の激しいチームです。 あまり強いチームさんですと試合にならないと思いますが どんなチームともそこそこの試合をする不思議なチームなので 気になった方はぜひ連絡をしてみてください。 |
|
 |
ブルーマン |
登録日2011/02/08 |
主な活動地域 |
町田市 相模原 |
チーム人数 |
人 |
チームレベル |
2.5 |
練習・試合頻度 |
2,3回/月 |
チーム平均年齢 |
歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
bmbm11113333@yahoo.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
★野球をこよなく愛する方を募集しています。★ 【部員募集】 ・プレーヤー・マネージャーともに年齢・性別問わず募集 ・全ポジション募集、 投手・捕手・経験者大歓迎 活動エリアは主に町田市・相模原市です。公式戦登録エリアは町田市。 平成23年度の活動予定は、公式戦は・一般・壮年のダブル登録を予定しております。 (現在部員募集によりダブル登録調整中) また、公式戦以外での活動においては一般、壮年の混成にて活動を行います。 チームスタイル 【公式戦】 ・一般チーム 勝利にこだわります。 ・壮年チーム 40才以上の方を中心としたチーム。 【通常活動】(練習、練習試合など) ・通常活動 混成で活動し楽しくプレー マネージャーも募集中です。 ●チーム名 ブルーマン (Blueman) ●創設 2002年3月10日 ●平均年齢 39才くらい ●活動日 日曜日 ●活動地 東京町田市近郊(町田市民球場、鶴川球場、藤の台球場、etc) ●会費 1,000円/月(3?12月まで活動)10,000円/年 ●保険 有 (スポーツ保険料金は会費から出します。但し入部時期が8月以降の場合は別途3,000円ご負担いただきます。) ●ユニホーム 有 ●入部資格 特に無し (野球をこよなく愛する人であればOK!) ●HP http://blueman-baseball.com/ 興味を持たれた方は、簡単なプロフィール(野球経験、希望ポジション、年齢、在住エリア)を添えてお気軽にメール下さい、貴方のメールお待ちしております。 練習・見学などでチームの雰囲気を感じてみて下さい!その後入部するかしないか判断していただければと思います。 投稿者 みや |
戦歴 |
|
|
 |
|
 |
BS本社野球部 |
登録日2011/02/14
最終更新日2011/02/14 |
主な活動地域 |
中央区、小平 他 |
チーム人数 |
20人 |
チームレベル |
2.5 |
練習・試合頻度 |
2.5回/月 |
チーム平均年齢 |
30歳 |
HP |
|
お問い合わせ先  |
bs-baseball-club@live.jp |
活動状況
アピールポイント
|
月2・3回程度活動している会社の野球部です。 野球好きが沢山集まっています。戦力は2.5ぐらいとだと思います。 マナー等はしっかりと実施しております。 対戦相手募集中です。 |
戦歴 |
|
|
 |
フールズ |
登録日2011/02/18
最終更新日2011/02/21 |
主な活動地域 |
新宿区 |
チーム人数 |
10人 |
チームレベル |
3 |
練習・試合頻度 |
3回/月 |
チーム平均年齢 |
37歳 |
HP |
http://www.hi-ho.ne.jp/kirihana-dsl/shinjuku/ |
お問い合わせ先 |
shinjuku_fools@yahoo.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
新宿区早朝野球リーグに10年以上参加しているフールズです。 年齢も職業もバラバラですがチームワークも良く、明るいチームです。 興味のある方は連絡下さい。 担当(かみしま)
【メンバー募集】 早朝なので、新宿区近郊の方もしくは車で来られる方大募集です。 電車だと高田馬場駅より徒歩5分です。 経験者でなくても野球が好きな方なら大丈夫です。 レベルに応じてポジションや打順などを決定します!! 朝早いですが、グランドにはシャワーも完備してあるので、試合後に会社に出勤している選手も多いです。
<リーグ> 新宿早朝軟式野球リーグ Bリーグ
<活動期間> 4月〜10月
<試合> 月3〜5試合(日曜日を除く) ※試合のスケジュールは極力、都合にあわせますので参加して頂きやすいと思います。 朝6時10分ごろ〜7時40分ごろまで
<グランド> 新宿区 西戸山球場 http://www.hi-ho.ne.jp/kirihana-dsl/shinjuku/ad01.html
<年会費> 10000円 (ユニフォーム代は1万2千円です。) |
戦歴 |
|
|
 |
ターチャーズ |
登録日2011/02/21
最終更新日2011/02/21 |
主な活動地域 |
東京都内 |
チーム人数 |
15人 |
チームレベル |
2 |
練習・試合頻度 |
1回/月 |
チーム平均年齢 |
40歳 |
HP |
無し |
お問い合わせ先 |
hatayama@kytrade.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
何より楽しくマナーよくをモットーに活動しています。 |
戦歴 |
平成22年は大きく負け越しましたが楽しくプレーするのが一番です。宜しくお願い致します。 |
|
 |
BRbc |
登録日2011/02/21
最終更新日2012/03/05 |
主な活動地域 |
江戸川区 |
チーム人数  |
35人 |
チームレベル |
4 |
練習・試合頻度 |
4回/月 |
チーム平均年齢 |
27歳 |
HP |
http://brbc.jp/ |
お問い合わせ先 |
makinobu@msh.biglobe.ne.jp |
|
Black Rain-baseball club-(1軍チーム)/Black Rainbow-baseball club-(2軍チーム)では、即戦力として日曜日に23区内(主に江戸川区)で活動できる選手、野球が上手くなりたい選手を募集しております! 「アマチュアでもスポーツは真剣勝負が面白い」をスローガンに、少しでも上のレベルを目指し、真面目に取り組んでいるチームです。 常に、フェアプレー・勝ちを意識したプレーに全力で臨んでいます。 ルールを守り、マナーを重視し、思いやりのあるチーム作りを所属選手全員が心掛けております。 現在、1軍2軍での活動を行っております。メンバー間で切磋琢磨し真剣に取り組む野球を全員で楽しんでおります。
「Black Rain-baseball club-」のチーム自己評価は5段階レベルの「2.5」です。 投手力「2.5」、攻撃力「2.0」、守備力「3.0」の守備力を重視したチームです。 戦歴:2010年江戸川区軟式野球連盟大会・2部準優勝 2011年江戸川区軟式野球連盟大会・1部準々決勝敗退 チーム目標:江戸川区区民大会及び連盟大会1部優勝(東京都大会出場) 参考所属選手レベル:高校硬式野球経験者〜有名校出身者
「Black Rainbow-baseball club-」のチーム自己評価は5段階レベルの「1.8」です。 投手力「2.0」、攻撃力「2.0」、守備力「1.5」の、上手くなるために努力するチームです。 戦歴:2010年秋季江戸川区区民大会・4部ベスト16 2011年秋季江戸川区区民大会・4部1回戦敗退 チーム目標:江戸川区区民大会5部優勝 参考所属選手レベル:中学軟式野球経験者〜高校硬式野球経験者
平成24年3月5日現在、選手35名(内、選手兼監督2名)、マネージャー2名が所属しております。 活動状況につきましては、お手数ですが下記URLホームページにてご確認ください。 http://brbc.jp/ (BRbcチーム公式サイト) http://tbl-yakyu.com/ (東京バトルリーグ公式サイト)
□参加条件 ●ユニフォームの購入(15,000円程度)※分割払い応相談 ●月会費1,000円。ただし、学生は500円(参加不参加問わず) ●セラチューブorセラバンドをお持ちでない場合は購入
□活動地域 ●江戸川区中心に東京23区内全域(稀に、首都圏近郊の遠征アリ) ●主な活動グラウンド 〜江戸川区球場・夢の島野球場・江戸川区河川敷・都立東綾瀬公園・都立篠崎公園〜
□主な参加大会 ●江戸川区軟式野球大会(春/秋) ●東京バトルリーグ(主催) ●江戸川区軟式野球連盟大会(1軍のみ) 野球に真剣に取り組みたいメンバーからのお問い合わせをお待ちしております。 よろしくお願い致します。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● BRbc Black Rain-baseball club-(1軍)/Black Rainbow-baseball club-(2軍) BRbc 監督補佐 牧野 メール makinobu@msh.biglobe.ne.jp ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
|
戦歴  |
2010年 東京バトルリーグ2010・1部/Rain優勝
東京バトルリーグ2010・2部/Rainbow準優勝
江戸川区々民大会4部・春季大会/Rain第3位、準決勝敗退
江戸川区々民大会5部・春季大会/Rainbow3回戦敗退
墨東五区軟式野球大会・3部/Rain1回戦敗退
江戸川区々民大会3部・秋季大会/Rainベスト8、準々決勝敗退
江戸川区々民大会4部・秋季大会/Rainbowベスト16、4回戦敗退
江戸川区軟式野球連盟大会・2部/Rain準優勝
年間成績/Black Rain-baseball club- 18勝4敗2分
年間成績/Black Rainbow-baseball club- 12勝6敗0分
2011年 東京バトルリーグ2011・1部/Rain準優勝
東京バトルリーグ2011・1部/Rainbow第7位
江戸川区々民大会2部・春季大会/Rain準優勝
江戸川区々民大会3部・春季大会/Rainbow1回戦敗退
江戸川区々民大会1部・秋季大会/Rain1回戦敗退
江戸川区々民大会4部・秋季大会/Rainbow1回戦敗退
江戸川区軟式野球連盟大会・1部/Rain準々決勝敗退
年間成績/Black Rain-baseball club- 13勝6敗2分
年間成績/Black Rainbow-baseball club- 4勝8敗2分
|
|
 |
亀六名球会 |
登録日2011/02/22 |
主な活動地域 |
江東区・台東区 |
チーム人数 |
12人 |
チームレベル |
2 |
練習・試合頻度 |
1回/月 |
チーム平均年齢 |
40歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
m0gi.ken1@docomo.ne.jp |
活動状況
アピールポイント
|
我がチームは、江東区の少年野球チーム『亀六』の指導者の集まりのチームです。 少年野球の指導が終わり、余力で私達も野球をしようと思い、以前活動していたチームを今年復活させました。 月1回、少年野球の指導後にナイターで試合をして活動したいと考えております。 是非、胸を貸してください。 よろしくお願いします。 |
戦歴 |
今から十数年前に地区の連盟大会で準優勝した事があるそうです。 |
|
 |
|
 |
テイタン野球部 |
登録日2011/02/24 |
主な活動地域 |
上野・二子玉川・23区 |
チーム人数 |
11人 |
チームレベル |
1 |
練習・試合頻度 |
1回/月 |
チーム平均年齢 |
35歳 |
HP |
http://teitan-baseball.boy.jp/ |
お問い合わせ先 |
info@teitan-baseball.boy.jp |
活動状況
アピールポイント
|
チーム名「テイタン野球部」です。 人数不足に悩まされており、新メンバー大募集です!
◆募集要項◆ ☆年齢・性別不問です。初心者の方、実力に自信が無い方も大歓迎です♪ ☆すぐに溶け込める雰囲気です。 ☆いつもギリギリ人数なので、毎試合スタメン起用(レギュラー)です。
◆チーム概要◆ 【チーム名】テイタン野球部 【活動場所】上野恩賜公園、二子玉川緑地運動場、その他23区内 【活動日時】月に1〜2回(土日・祝日)。比較的に土曜日の午前中が多いです。 【活動内容】練習試合を中心に活動。たまに練習もしています。 【メンバー】25歳〜45歳 【レベル】5段階中、1(はっきり言って弱いです) 【会 費】なし(正部員登録→ユニフォーム一式も無料) 【URL】http://teitan-baseball.boy.jp/
info@teitan-baseball.boy.jp 上記アドレスまでご連絡ください。 体験&仮入部希望、質問等のご連絡お待ちしています! (^o^)/ |
戦歴 |
|
|
 |
|
 |
heros |
登録日2011/03/03 |
主な活動地域 |
新井薬師 |
チーム人数 |
20人 |
チームレベル |
2.5 |
練習・試合頻度 |
0回/月 |
チーム平均年齢 |
40歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
funky_taka1971@yahoo.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
私設リーグ『中野球友会』参加チーム募集!!
期間:4月〜11月 時間:平日夜19:00〜 球場:上高田野球場 レベル:初級〜中級
現在4チームでリーグ戦してます。 シーズン1チーム20試合(変動有)位です。 20代〜50代の野球好きが集まっています。 モットーは草野球を楽しむ。 リーグ参加チーム募集中です。
ご興味がありましたらご連絡下さい。よろしくお願い致します。 メッセージお待ちしてます!
|
戦歴 |
|
|
 |
Trickstars |
登録日2011/03/06
最終更新日2012/12/18 |
主な活動地域  |
世田谷区(羽根木公園、砧公園)他23区と横浜市 |
チーム人数  |
31人 |
チームレベル  |
1.25 |
練習・試合頻度 |
4回/月 |
チーム平均年齢  |
30歳 |
HP |
http://trickstars.tuzigiri.com/index.html |
お問い合わせ先 |
orz-sms-mjd@hotmail.co.jp |
|
Trickstarsは2011年の2月末に設立した草野球チームです。 1年が経ち、女性、外国人プレイヤーやいたりとバラエティ溢れるチームになりました。
また、2012年4月から私設リーグにも加入しますので、今季から試合数もUP!する予定です。
野球をやりたい方、経験不問で老若男女問わずお待ちしております!!(現在10〜40代の選手がいます) |
戦歴  |
N-league第1シーズンで完全優勝!(壮行試合数3戦3勝0敗+不戦勝1勝) だがしかし…対外試合目下8連敗… |
|
 |
東京アスレチックス |
登録日2011/03/06 |
主な活動地域 |
吉川市江戸川広域グランド 遠征可 |
チーム人数 |
22人 |
チームレベル |
4 |
練習・試合頻度 |
6回/月 |
チーム平均年齢 |
27歳 |
HP |
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/athletics/ |
お問い合わせ先 |
magure-boy.1031@docomo.ne.jp |
活動状況
アピールポイント
|
聴覚障害をもっていますが勝つことにこだわり大会上位を狙っていくチームワーク抜群でマナーが良いのチームです。 土曜日(強化試合・練習) 同レベルでの強化試合相手を大募集しています。 |
戦歴 |
全日本社会人ろう選手権大会 H19 優勝 全国選手権 H15.16.17.21 優勝 平成23年度よりストロングリーグ(日曜特別部)参戦
|
|
 |
EXPOs |
登録日2011/03/07
最終更新日2011/03/07 |
主な活動地域  |
江東区 中央区 |
チーム人数 |
15人 |
チームレベル |
3 |
練習・試合頻度 |
2回/月 |
チーム平均年齢 |
25歳 |
HP |
|
お問い合わせ先 |
woodone1985@yahoo.co.jp |
活動状況
アピールポイント
|
野球大好き集団です。 試合に勝つことよりも、楽しむことを主目的にしていますが、当然試合には真剣勝負で臨んでいます。 野球経験者と素人が混在していますが、共に高め合っています。
活動拠点は 江東区・中央区を中心にやっていますが、遠征も致します。 月に2回ほど、練習・試合をしてます。 宜しくお願い致します! |
戦歴 |
練習試合:6勝/8戦 |
|
 |
印刷される方は以下のボタンをクリック |
チーム同士のコミュニケーションにお役立て下さい。 |
|
|
|
|
|
|
Copyright (c) 2009 Spoten All rights Reserved. |